今年はなんといってもNHK「八重の桜」ですよね・。ということで、壮年会で企画し史跡見学会が行われました。 大江教会の近くと「徳富記念館」いいってきました。九州学院・熊本バンドにもつながる史跡見学に、今一度学びの時を持ちました。
5月15日~17日まで、アメリカ・アイオア州にあるワードバーグ大学ウインドアンサンブル60名が熊本へやってきます。そのお世話を大江教会がしています。 この大学は、ルーテル教会の大学で、私たちの教会とも関係が深いアメリカ福音ルーテル教会の大学です。 このたびは、九州ルーテル学院大学、九州学院、そしてオオエ教会でコンサートがおこなわれなす。大江教会コンサートは16日(木)19:00~です。
5月19日はペンテコステ。聖霊降臨日です。いわゆる教会の誕生日ですね。今年は大江教会も「誕生日」をテーマにプロジェクトチームができました。 教会の誕生日、自分の誕生日、世界の誕生日・・・いろいろな誕生日がありますが、誕生日の中心にある神様の命を考えます。 当日の礼拝では、鳩が舞う予定です。さてどうなりますか。礼拝の音楽はティーンズとの楽しい演奏と歌となります。 ぜひ今から予定にいれてください。
来週25日~29日までは「聖週」です。イエス様の十字架の1週間を過ごしてまります。今年はちょうどのそとき「春のティーンズキャンプ」が阿蘇で行われます。ということで、聖木曜、聖金曜のぷろぐらむだけとなります。とはいっても、盛りだくさんな内容を考えています。聖木曜日には「過ぎ越しの食事礼拝」、聖金曜日には受苦日の礼拝です。どうぞいらしてくださいません。
いよいよ、来週は信徒大会がやってきます。最終の実行委員会も行われ、準備完了です。 今回は盛りたくさんなないようです。講師の黒田先生はばっちり!なんとバザーもあります。大江教会は石巻十三浜、北上の復興品を販売します。
ぜひお越しください!