« 晴れました!いや曇り? | メイン | 大江教会の至宝・ステンドグラス3! »
事務局長を退任するときに、SLEY(フィンランド福音ルーテル協会)から「木のカリス」をいただきました。 森と湖の国らしい、しかもキリスト教国らしいプレゼントがとても嬉しかったです。フィンランドはルーテル教会の国で、100年前に若い女性宣教師が佐賀で宣教をはじめました。それからのつながりがいまでもあります。 この「木のカリス」はきっと大江教会で牧師としての働きを再開するために贈られたもでしょう。いま、教会の礼拝に来ることができなくなった方々を訪問し、聖餐式をしています。このカリスを用いて。。。 教会はいつもつながりを大切にしています。
コメントフィードを購読すればディスカッションを追いかけることができます。
投稿情報: |
プレビュー中です。コメントはまだ投稿されていません。
入力された文字と数字は画像と一致していません。再度入力してください。
最後に、下の画像の中に見える文字と数字を入力してください。これはプログラムを使ってコメントを自動的に投稿するのを防ぐために行われています。
画像を読み取れない場合は 別の画像を表示してください。
コメントは記事の投稿者が承認してから表示されます。
(URLは自動的にリンクされます。)
アカウント情報
(名前は必須です。メールアドレスは公開されません。)
名前は必須です。
正しいメールアドレスを入力してください。
不正なURLです。
Please enable JavaScript if you would like to comment on this blog.
コメント