Peace Boulevardの十字架(日本福音ルーテル広島教会)
日本福音ルーテル広島教会のブログです!平和大通りの教会として誕生93年!キリスト教ルター派の教会です。楽しい教会生活をアップしていきます。礼拝にもぜひお越しください。お待ちしています。
ルーテル教会とは?
ルーテル教会の信仰
神様のクレヨン(エッセイ)
神様の色鉛筆(音声説教)
全国のルーテル教会
立野牧師ってどんな人?
教会讃美歌(奏楽くん)
カテゴリー
信仰生活
(11)
大江教会の歴史
(14)
教会あれこれ
(4273)
教会プログラム
(97)
礼拝
(232)
礼拝説教
(4)
See More
クレヨン牧師のおすすめ!
ルーテル学院大学・神学校
九州教区
東日本大震災救援・ルーテルとなりびと
パンフルート工房・香原さん
フィードを購読
検索
たてPa~
0
購読中
87
ファン
« 聖壇裏の土地を
|
メイン
|
教会の至宝・おばあちゃんのステンドスタンド »
2012年9 月 7日 (金)
聖書台、説教台を整える
これまでにも多くの教会から説教奉仕に招かれ、たくさんの説教台からみことばをかたってきました。そのたびにちょっと心をを痛めることがありました。それは、説教台、聖書台が物置になっていることでした。
理由はよくわかります。そこに置くのが便利だからです。マッチの燃えカス、使い古しのローソク、過去の週報、使わなくなった聖書讃美歌、マイク等音響施設などなど。
ということで、大江教会の説教台・聖書台はすっきりさせました。気持ちいいですね。聖書台には文語訳聖書(大江教会の礼拝で読まれてきた聖書)がおいてあります。これも継続されてきた礼拝にとって大切なもので、ここに置いてあります。
ぜひみなさんの教会の説教台も点検してみてください。きっと面白いものが置かれているとおもいますが。。。
コメント
コメントフィード
を購読すればディスカッションを追いかけることができます。
この記事へのコメントは終了しました。
2025年5 月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
たてぱアルバム
2009年3月まで、日本福音ルーテル広島教会にて勤務。その後、日本福音ルーテル教会事務局長を経て、2012年6月日本福音ルーテル大江教会に着任。たくさんの楽しい礼拝をしました。 また、ドイツ、アメリカ、パレスチナ、フィンランドにも出かけました。 どうぞアルバムをご覧ください。
最近の記事
るうてる食堂支援チャリティコンサート!
広島ワイズメンズクラブの例会
礼拝後のハイタッチ
今年も幻のスイカ!感謝!
6月の特別礼拝これです!
Akune mission奨学金
こどもうどん打ち教室!
西条ルーテル教会礼拝
原爆ドームに白い花
今週はこれ!
アバウト
コメント