« 広島YMCA専門学校で「希望」講演 | メイン | 秋刀魚炭焼きホタテのカフェ大盛況! »
これを九州でやってみたかった! 東日本大震災の時に被災地で食べた「芋煮」。秋が深まっていく頃に、みんなが野菜を持ち寄って炊き出しの芋煮。心が温かくなったことを思い出します。 「芋煮の夜カフェ」今回はシニア参加のために送迎付きにします。教会の礼拝に来れなくなった方々と一緒に楽しい会をします。 礼拝堂ではパイプオルガン組立工事を行っているので、その見学も。Bosch者の社長、技師もお招きします。 ちょっと先ですが皆さんも参加ください。里いもは西原村からとどきま。
コメントフィードを購読すればディスカッションを追いかけることができます。
この記事へのコメントは終了しました。
コメント