« 2014年1 月 | メイン | 2014年3 月 »
大江教会しかない十字架の設置の計画を進めてきました。1年半をかけた十字架設置がいよいよ秒読みになってきました。礼拝堂にどのように設置するかの信徒協議会も終わりました。これでやっと設置の目処が経ちました。祈りつつ準備をしてきました。大江教会にしかない十字架をぜひ見に来てください。イエス様のご臨在が感じられる十字架になっています。
今年も「被災地にお花を届けるプロジェクト」が行われています。東日本大震災から1年後の2012年3月11日に、広島のお花屋さんのグループがはじめられたプロジェクトです。ルーテル教会「となりびと」がボランティアとお配りさせていただきました。それから毎年行われています。今年も伊藤牧師と共にお届けしてきます。「忘れない」を合言葉にこれからも支援活動を続けていくつもりです。
大きなカサブランカが印象的な花でした。毎朝お花の前で聖書を読み、祈る時が与えられています。春にむかっているのか、7時ごろには明るくなってきました。春が待ち遠しいこの頃ですが、お花はすでに春の感じですね。
大江教会の特徴、大江教会にしかないもの、大江教会のオンリーワンを作り出そうとしています。十字架はもちろんですが、おひるごはんにもそれを導入することにしました。昨年の秋からはじめて、クリスマス、正月。やっとこれだというものが出来上がりました。それは「だご汁」です。大江教会のだご汁を食べなきゃといわれるまでに成長させていきたいと思います。ぜひ食べに来てください。
今年もアメリカELCA(アメリカ福音ルーテル教会)から、J3の青年が熊本にやってきました。青年たちが3年間日本で宣教師としてやってくるプログラムです。ルーテル学院、九州学院の英語教師をしながら、宣教にあたります。今回は熊本地区の教会がそれぞれの特徴をいかして研修プログラムを組みました。大江教会は北部熊本・山鹿へ日本文化を知る旅をしてきました。山鹿灯篭、さくら温泉など日本文化を堪能しました。
本日は顕現後第8主日礼拝でした。 礼拝説教:思い悩まなくていいよ <音声礼拝説教は「神様の色鉛筆」でどうぞ!>
寒い日にも凛として咲いています。
新鮮野菜が福岡から届きました。ちょっとお出かけして阿蘇方面へ。先週の雪が山に残っていました。九州は自然がいっぱいですから、美味しいものも一杯です。教会の交わりも美味しいもの一杯ですよ。
今年受難節が近づいてきました。2014年は3月5日の聖灰水曜日から日曜日を除く40日が受難節です。復活祭は4月20日となります。毎年聖灰水曜日には受難節に入る礼拝をしていましたが、今年は日曜日に聖灰の礼拝をおこないます。どうしても週日にこれない方が多く、それならば日曜にとなりました。どうぞ覚えておこしください。
3.11に被災地に花をおくるプロジェクトが今年も行われています。広島のお花屋さんとのつながりから、毎年お花を被災地に届けてきました。すべてボランティアです。このお花に、横浜英和小学校の生徒さんたちがメッセージカードを書いてくれています。こうやってつながりのある方々を集めて、被災地にお花を届けられることに感謝ですね。