避難所にいる母が、足が冷えるので靴下が欲しい!とお願いされました。これだなと、支援物資の中に靴下とお願いしました。カトリック聖心女子学院初等、中等、高等科の五月会福祉部から、大きな段ボールでごっそり他の支援物資と共に届きました。
さすが、すべて種類が細かく袋つめしてありました。この配慮に感動しました。阿蘇にある200名以上おられる避難所にすぐに行き先が決まりました。子どもからお年寄りまで村のほとんどがそこにおられます。
つぎはタオルの行き先をみつけます。感謝です!今日も九州学院の生徒が学校帰りにボランティアしてくれました。
コメント