« 3.11追悼の祈り・宗教宗派をこえて | メイン | 阿蘇で九州地域教師退修会行われる »
2月22日、九州ルーテル学院大学で、教職員のためのキリスト教講座で90分話させていただきました。 壁を超えるをテーマに宗教改革500年の話からはじめ、ベルリンの壁、パレスチナの分離壁、アウシュビッツの壁、旅行で出会った壁で考えたことをじっくり話すことができました。最後は宗教宗派の壁をこえて臨床宗教師の働きと必要性とを話させていただきました。
コメントフィードを購読すればディスカッションを追いかけることができます。
この記事へのコメントは終了しました。
コメント