« 宗教改革500年味噌!できた! | メイン | 九州臨床宗教師会FU研修の朝 »
伊藤文雄先生と仮設訪問です。母のいる立野地区の皆さんの所にきました。 復興住宅をどこに建てるか?村の6割の方々は始めは帰りたいとのことでした。 しかし、山崩れの不安があり、帰りたいけど帰れない。いまは村でなく安全な所に復興住宅をと望んでおられます。その場所がない。 南阿蘇村に限定されると大橋の向こうになるのか。などなど、不安な声をきいてきました。母は元気でした。
コメントフィードを購読すればディスカッションを追いかけることができます。
この記事へのコメントは終了しました。
コメント