ここは言わずと知れた有名店。しかし、その中に「おや?」と思わせる逸品をみつけました。そうサツマイモ入りの酢豚です。ちょっと目からウロコでしたね。 サツマイモの甘さが最高に酢豚にあっていました。熊本ならではの味ではないかと。酢豚に入っているパインは少し苦手ですが、サツマイモはいいですね~
天草シリーズ。本渡にある「うなぎやさん」しかし名物はとんかつという不思議なお店です。ところが私が気に入っているのは、副菜のビュッフェがすごいということです。 とんかつ定食とか、定食にはすべてこのビュッフェが付いてくるのです。お得感いっぱいですね。
さあ!ゴールデンウィークがやってきました。この長い休みを乗り切るためには「肉」ですよね。というわけでステーキハウスへやってきました。といってもファミレスです。 肉を注文すればあとは、野菜、ご飯、スープ、デザートまでビュッフェ。しかもカレーライス、スパゲッティミートソースが食べ放題。なんて素敵なお店でしょう。お肉が運ばれてくるまで、野菜をいっぱい食べてまちます。 最後はソフトクリームまである。ああ~また行って来よう!この休み中にもう一回いってこよっと!
さすが天草ですね。やっぱり刺身は美味しいです。しかもすべて天草でとれたものですから。 今回は食べませんでしたが、マグロも天草のものです。えっ!そうなんです。近畿大学のマグロの養殖は天草で行われているのです。 ですからマグロも天草でとれたものになります。ああ~刺身定食って最高です!
まだまだ天草は続きますよ。だって美味しいものの宝庫ですから。 今回は海老の宮川さんの「えびのかき揚げ定食」これはお得です。海老が一杯。なにせこのお店のオーナーは海老の養殖をしておられるのですから。新鮮な海老がかき揚げになってでてきます。 お店も海に面しています。またいきたいな~
最近のコメント