季節もの!そして熊本のもの!それは「牡蠣太平燕」です。この季節にしか出てこないのですが、これは美味しい!牡蠣がはいっただけで、さらに高級料理になってきます。いまだけ!みなさんも紅蘭亭へ!といいたいくらいに美味しいですよ。
長 崎といえば、中華街。長崎といえば、ちゃんぽん。ということで長崎中華街でちゃんぽんを食べてきました。さすがに本場ですね。お店も多く、迷いました。どこに入ってもいいかと、お客さんがおおいお店にがいりました。さすがに美味しい!あっさりかな? ちゃんぽんって野菜がいっぱい入っていていいですね。
熊本と宮崎の県境にあるニジマスの養殖場。夏の中高生キャンプでいったところです。あの時の塩焼きが忘れられずに。。。これ自分で釣りあげてすぐに塩焼きして食べるのです。それはもう新鮮。しかも水も空気も最高。まわりの滝に感動しながらの食事です。熊本っていいですよ。食べ物は最高です。ぜひ皆さんもいかがですか。しかも値段も安いんです!
小国でたべた「葛のロールケーキ」です。なんともしっとり、もちもち。水が良いのでしょうね。美味しいのは葛だけでなく、コーヒーも。そして空気も最高です。自然の中で神様からいただいた恵みをいただいて最高の気分です。
たまにはミスドでドーナツ。コーヒー飲み放題でゆっくり。ここのミスドは日当たりがよく、とても快適です。今年1年の目標をいろいろと考えています。どうやってそれを達成するか。コーヒーを3杯ま飲んで帰ります。たまにはいいね!
最近のコメント