熊本人吉にある「松龍軒」の餃子です。餃子専門店ですから、他の食べ物は一切なし。ご飯もありません。そのかわりどうしてもという方にはパックのご飯(レンジでチン)を提供してくださいますが・・・。これで6人前です。たしか1人前が300円だったかな?二人でペロッと食べることができます。味は最高です。また食べたくなりますね!これとキリンフリーでいつも楽しんでおります。
2015年も休日クレヨンは続きます!この土曜日を待っておられる方もいて、嬉しい限りです。とうことで、今回は昨年夏にいった中国・上海の中華フルコースです。なんでもいま若い人に人気があるコースだそうで、伝統的な中華料理を現代料理に変えてあるような。いやいややっぱり中華なんですが。新しい料理だったかな~やっぱり料理は進化していくものですね。
今年も残りわずかになりました。1年間のご苦労様をかねて「あげたての豪華どんぶり」です。とり天、豚天、温泉卵。もっと入っているかもね!これ食べるのは大変です。しかしペロッといっちゃうんですよね。今年も健康に恵まれて、元気で過ごすことができました。神様に感謝いたします。新しい年も健康でいられますように。新しい1年に神様の祝福を祈ります。さあ!新年は何を食べようかな?
クリスマスおめでとうございます。今年1年無事に過ごせました。健康で過ごせましたので、自分にご褒美をあげることにしました。そう!熊本スイスのリキュールマロン。美味しい~子どものころ唯一お酒が味わえるケーキでした。親もこれを食べるときはお酒を解禁?してくれました。まあケーキということだったのでしょう。子どもの頃を懐かしむ私の思い出ケーキです。家族でやっていたクリスマスパーティを思い出すな~~~~
東バイパス熊本インターそば、カレーのチャンピオンがあります。黄色の建物がとても目立ちます。ここのカレーは金沢発祥のカレーみたいです。私には懐かしい喫茶店のカレーの味がするという印象です。もっといえば缶詰アレーの味でしょうか。昔よく食べていたものですから、一口であれ~懐かしいと思いました。あれって金沢カレーだったのかな~。トッピングもあります。しかし興味をそそるのは、カレーについてくるキャベツの千切りです。まあいいか!って感じです。これはこれで会うのかも。こう書いているとまた食べたくなりました。
最近のコメント