中国南京駅で新幹線に乗りました。ちょうど夕食時だったので食事場所を探しました。何とカンフーというファーストフードがありました。中華料理のファーストフード。麻婆茄子かな?いやこの牛骨?スープがまた面白い。とても美味しかったです。中国の新暗線も体験できましたし、その発展ぶりに本当に驚きました。
言わずと知れた、てんやの天丼。熊本にはないので、東京に行くたびに、いや羽田空港に行くたびに食べています。お店で食べるより、お弁当を買って、タレガしみ込んでふにゃ~となったところが大好きです。いつも荷物検査のたびにちょっと恥じらいがありますが、それでもね~美味しいもんね!
ちょっと所用があり宇部へ。そうなると中国自動車道王子PAの肉うどんを食べねば。ということで先週木曜日に食べてきました。いつきてもいいですね~。うどんは最高に美味しいです。スープが肉系なのかな?あまり味わったことがないうどんなのです。とくにこのうどんを食べるとホッとします。今回は長女との旅でしたが、本州に入るとなんだかホッとするね~と言っておりました。九州とは違った雰囲気があります。そしてこのうどんがあれば、心も和むのです。いいな~肉うどん。
今年も秋刀魚の食べ納め?宮城県女川に水揚げされた秋刀魚です。さすがに産地直送は美味しいです。水揚げしているところまでいって買ってきてくださいました。新鮮ですよ。刺身も愛しかったですが、やっぱり焼いてみました。こんな時は無煙ロースターが大活躍ですね。何匹でもたべることができます。この苦いはらわたもだいすきで~す。
小国にいってじました。葛料理の専門店ですが、前菜に赤牛のしゃぶしゃぶ風がでてきました。メインは葛なのですが・・・こちらがメインでもいいんじゃないかな~と思う位の美味しさです。あっさりとしています。赤牛は熊本の名産品ですからね。その味を堪能しました。しかも阿蘇で。何というぜいたく。このあとにでてきた葛料理はまた次回に!
最近のコメント