アメリカでの食事のあとは必ずデザートがあります。というか食事の一部なんですよね。これがまたすごい。どこにはいるんだろうと思いますが、入るんです。これはパンプキンケーキですが、このうえのクリームがすごしでしょ。アイスクリームってこともありますが。でもこれでおなかが落ち着くのです。生活習慣なんでしょうね。なんだか私もご飯のあとに饅頭を食べる習慣になってきましたが、それは違うか。ははは。
またまたラスベガスのジェラートのアップです。どれだけ美味しかったのかわかるでしょう。これはラズベリーです。ははは。値段は聞かないでくださいね。ぶっとびますから。それにしても美味しかったな~また食べたいな~これから阿蘇にいって山田牧場のソフトクリームを食べに行ってきます。だってこれ見たら食べたくなったのですから。阿蘇もいいですよ、今の季節が一番ではないでしょうか。みなさんもいまです。お待ちしています。
寒いですね~でもアイスクリームは別腹なんですよね。私はアイスクリームはあまり食べません。しかし、、これは食べました。ラスベガスのジェラードです。イタリアのお店がありまして、まあ~ラスべガスですから高いこと。それだけ美味しかったですよ。いろいろな種類、そして彩り。華やかです。やっぱりね~いい思い出になりました。
ははははは~いうことない!これは私が一番すきな「プライムリブステーキ」です。アメリカではじめて食べて、もう忘れられない味になりました。肉の食べ方ではこれが一番だと思っています。これはラスベガスフーターズのレストランのものです。15ドルだったと思います。これがこの値段で、さすがに美味しかったです。また食べたい!何回でも食べたい!またラスベガスにいって、いやいや。
被災地宮城に行くときは必ず東北新幹線にのります。ホームに上がる前にかならずこのホットドックを買います。おっとコーヒーも。ささやかなぜいたくです。なんだか好きなのです。ホットドックを食べると、むかし野外プールの外でライトバンで売っていたホットドックを思い出します。こどもでしたが美味しかったのをおぼえています。マスタードといいながらあれは和からしだったかなと。そんな思いでが蘇るのが、ささやかな贅沢なのです。
最近のコメント