マタイ 4:24 人々がイエスのところへ、いろいろな病気や苦しみに悩む者、悪霊に取りつかれた者、てんかんの者、中風の者など、あらゆる病人を連れて来たので、これらの人々をいやされた。
教会に相談に来られる方の中に「どうして私ばっかりに苦しいことが集まってくるのですか」と言われるかたがあります。きっとその人ばっかりに苦しみが集まっているのではなく、自分の苦しみしか見えてないからだと思います。確かに人の苦しみなどはみません。ところが、苦しむことを自分で創造している人も多いかもしれないと思います。
イエス様のもとには、人々によって多くの苦しみに悩む者たちが連れてこられます。その苦しみの質、量、状態はすべて違うものでした。しかし、イエス様はすべてを癒され、苦しみをとりのけてくださいました。私達が生きて行く中で多くの苦しみにとらわれています。なぜ苦しみはなくならないのかと思います。苦しみはその人に与えられた個別のものです。だからこそイエス様は、一人一人と関わってくださるのです。
ある仏教の本に「苦しみの質が変わるだけ」といエッセイがあります。「歩いている人は、自転車のほうがいいと思う。自転車の人はオートバイ、オートバイの人は車がいいと感じる。しかし、どちらにしてもそれぞれの苦しみがある。苦しみの質がかわるだけ。苦しみの量は増えるかもしれない。歩いている人にない問題が、車に乗っている人にはある。駐車場、維持費、交通違反など歩く人にない苦しみである」と。どんなに便利なものを求めても、苦しみがあるという教えでしょう。苦しみの本質は何かを考え、それをとりのぞくために何が必要かを考えること。さもないと質のかわった苦しみを何度も与えられることになります。
聖書には「人々がイエスのところへ、いろいろな病気や苦しみに悩む者、悪霊に取りつかれた者、てんかんの者、中風の者など、あらゆる病人を連れて来たので、これらの人々をいやされた」とあります。イエス様は、すべての苦しみを癒されています。どんな種類の苦しみも取り除けてくださっています。それは、すべての苦しみを自分の身に負うことによって、取り除けてくださるのです。十字架とは、イエス様がすべての苦しみを負ってくださった出来事です。今月のテーマ「協力」の中に、互いに苦しみを担い合うということも考えておいてください。
<音声朝礼拝は「神様の色鉛筆」でどうぞ!>