最近?熊本では味噌ラーメンのお店が多くなってきました。ということでさっそく行ってきました。 まあ九州の麦味噌仕立てのラーメンも美味しかったですが、サイドメニューに心ひかれました。炙り叉焼めし!なんという素敵な響きなのでしょう。さっそく注文です。 中国で食べたぶっかけ飯を思い出しました。やっぱり、叉焼いいですね。
6月にドイツに行ったとき、真っ先にスーパーに買い出しに行ったのはパンでした。 これを二つに割って、バターをたっぷり塗って、ハムとチーズを挟んで食べる。これが最高に美味しい。 毎朝に出てくるのでそれを食べればいいのですが、待ちきれませんでした。確かに日本にも美味しいドイツパンはあるのですが、なにか違うんですよね。なんだろう。 その所のものはそこで食べるのが美味しい。それだけかも。
天草は刺身の宝庫。ちょっとでかけてお刺身を食べてきました。今回は「ひらめとさより」。淡泊ですが、味はしっかりしています。歯ごたえもあり、活き魚でなければだせない食感でした。 マグロなども赤身の刺身もいいですが、私は白身がすきですね~また食べにいこっと!
広島からお好み焼きが届きました。うん美味しい!「よっちゃん」のお好み焼きです。焼き立てをそのまま持ってきてくださいました。 邪道と言われてもマヨネーズをたっぷりかけまして。それは至福の時ですよね。広島へ行かれたらぜひ「よっちゃん」へ。
ドイツポツダムで昼食。肉団子?初めて食べる料理でした。まさかドイツで肉団子を食べるとは。 ところがこれがドイツ風でまた美味しい。ジャガイモの付け合せ?主食とあってなかなかですね。これに昼から小麦のビールを飲んで。これがまたあう。 ああ~懐かしい味でまた食べに行きたい。いやドイツに行きたい~
最近のコメント